例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ き
   
備南水道企業団議会議員その他の非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例 ◆昭和42年11月22日 条例第7号
備南水道企業団議会定例会条例 ◆昭和34年9月9日 条例第2号
備南水道企業団議会特別委員会条例 ◆昭和34年9月9日 条例第9号
備南水道企業団議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例 ◆昭和41年2月25日 条例第2号
備南水道企業団議会傍聴規則 ◆令和2年10月1日 管理規則第4号
技幹,主幹及び主任の分掌する事務に関する規則 ◆平成8年2月21日 管理規則第2号
備南水道企業団企業職員の管理職員特別勤務手当支給規程 ◆平成4年2月24日 管理規程第2号
備南水道企業団企業職員の期末手当および勤勉手当の支給に関する規程 ◆昭和45年7月1日 管理規程第3号
備南水道企業団企業職員の給与の額および支給に関する規程 ◆昭和44年9月1日 管理規程第8号
備南水道企業団企業職員の給与の種類および基準を定める条例 ◆昭和41年11月21日 条例第11号
備南水道企業団企業職員の高齢者部分休業に関する規程 ◆令和5年3月31日 管理規程第1号
備南水道企業団の監査委員の報酬及び費用弁償に関する条例 ◆平成20年11月18日 条例第4号
備南水道企業団の企業長、参与の給与に関する条例 ◆昭和34年9月9日 条例第7号
備南水道企業団の休日を定める条例 ◆平成3年3月2日 条例第3号
備南水道企業団の契約に関する規程 ◆昭和53年5月31日 管理規程第4号
備南水道企業団の執務時間を定める規則 ◆平成3年3月28日 管理規則第2号
備南水道企業団企業長の職務の代理者を定める規則 ◆昭和50年7月14日 管理規則第1号
備南水道企業団企業長より企業出納員に委任する事務の範囲を定める規程 ◆昭和44年8月1日 管理規程第2号
備南水道企業団規約 ◆昭和18年7月1日 県指令地第2577号
備南水道企業団給水条例 ◆昭和42年11月22日 条例第6号
備南水道企業団業務用無線電話の管理及び運用に関する規程 ◆昭和60年8月26日 管理規程第4号

内容現在 令和5年6月27日

備南水道企業団例規集

内容現在 令和5年6月27日   

五十音表